長期投資 ウォーレンバフェット1時間のセミナーから学んだ事 The Most Eye Opening 70 Minutes Of Your Life — Warren Buffett's Legendary Speech こちらの映像から、自分なりにWBから学んだ事です。 大まかな内容 ウォー... 2023.05.08 長期投資経済学アメリカ経済
経済学 インフレーションで有利な層&一番被害を受ける層 海外ではインフレが進んでいますが、日本は企業の踏ん張りによりインフレは中々始まりません。 しかし、企業の体力にも限りがあるので、今後物価は徐々に上昇していく事になります。 インフレに一番恩恵を受ける層 インフレに一番恩恵を受けるのは、資産... 2022.04.17 経済学アメリカ経済コラム&オピニオン日本経済金持ち父さん Rich Dad
経済学 【3行で理解できる】2023年に米国ゼロ金利解除で株安・円安・新興国通貨安 今回は余計な前置きも無しに、一気に本題から入ります。 ①アメリカの利息が2023年に上がりそうだ ②株の利益を確定して国債を買おう! ③新興国通貨&日本円を売ってドルを得よう! という事で、 ①2024年以降の見通しだった量的緩和とゼロ金... 2021.06.18 経済学アメリカ経済外国為替
経済学 第3回こうすれば絶対よくなる!日本経済 今回は経済対策における世界の常識と、日本の常識が全く異なる事をお伝えします。 2021年ですが、6月中に田原総一朗さんから直接お話を伺える事になりました。 遂に数日後となりました。 お会いする前に直近に特に感銘を受けた事... 2021.06.05 経済学日本経済
経済学 第2回こうすれば絶対よくなる!日本経済 2021年ですが、6月中に田原総一朗さんから直接お話を伺える事になりました。 お会いする前に直近に特に感銘を受けた事を学んでおくため、6月になりましたが最新の書籍を購入したしました。 僕自身ある程度のバラマキや消費税の撤廃... 2021.06.03 経済学コラム&オピニオン日本経済
経済学 第1回こうすれば絶対よくなる!日本経済 2021年ですが、6月中に田原総一朗さんから直接お話を伺える事になりました。 お会いする前に直近に特に感銘を受けた事を学んでおくため、6月になりましたが最新の書籍を購入したしました。 僕自身ある程度のバラマキや消費税の... 2021.06.01 経済学コラム&オピニオン日本経済
金持ち父さん Rich Dad 金持ち父さんで忘れ去られているエピソード 発売から20年以上たった2021年ですが、今でも金持ち父さんの知識は至る所で利用されています。 ですが殆どの方はEmployee,Self-Employed,Business owner, Investorの紹介に留まってい... 2021.05.15 金持ち父さん Rich Dad
コラム&オピニオン 野村証券3000億円大損害:アルケゴスが暴落の引き金にならない簡単な理由 野村証券の損失3000億円という報道は記憶に新しいです。 我々庶民には中々3000億円という数字の大きさが認識できませんが 社員1000人として一人3億円の損害を出した 野村証券の最近の純利益は大体1000億円~20... 2021.05.05 コラム&オピニオン日本経済経済学アメリカ経済
金持ち父さん Rich Dad 【第01回改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金】の隅々まで見落とさないで学びましょう。 金持ち父さん貧乏父さんは世界で3000万部売れたそうです。 発売当時は2000年。丁度僕も同じ時期に同書を読み、お金に関する考えを一気に覆された21歳でした。 今回金持ち父さんシリーズに関する執筆を開始いたします。 非常に... 2021.04.03 金持ち父さん Rich Dad
短期トレード FX会社=Forex会社。本当はどこが良いのか?ステマに騙されない選び方 僕はFx歴3年ほどです。 現在は過去の損を少しづつ取り戻せている状態です。 過去に合計で損を出した時は、師匠に言われたままの証券会社を選び、言われたままの手法を選びました。 結果、初心者投資家として統計通りの損を出して、... 2021.04.02 短期トレード
ドル円 新興国通貨の長期運用に適した証券会社は…現在加入が超お得!! 外国通貨で資産運用をしたい方にお勧めの証券会社があります。 日本には何十社もの証券会社がありますが、それぞれ特徴があります。 とある証券会社は手数料が最安値なので瞬間取引に適したり とある証券会社は手数料が高いけど、スワ... 2021.03.25 ドル円
短期トレード 2021年3月後半ドル円は調整段階に突入した模様 Forexドル円は2021年1月から上昇段階にありましたが、ここにきてMACD,Force Index,与沢翼さんのストキャスにおいても上昇トレンドの終了を示唆し始め、3月23日の19時時点で大きな陰線になり始めました。 ... 2021.03.23 短期トレード長期投資外国為替ドル円
コラム&オピニオン 強気な記事解説:今のアメリカ株はバブルでなく大崩壊もない 2021年3月5日 何気なく寝ぼけながらいつも通りChromeのおススメ記事を眺めていたら… アメリカは全然バブルじゃねーし^q^b なんて超強気な記事がしかもお堅いみずほ証券の方から現れました。 正直難しい専門用語も... 2021.03.06 コラム&オピニオン外国為替日本経済長期投資経済学アメリカ経済ドル円
長期投資 コロナバブルはいつ崩壊するのか? 2021年3月に入りました。 週末前に大幅下落をした株式市場も、1日過ぎた現在回復基調にあります。 週末を含めいくつもの著名人が楽しそうに「ついにバブル崩壊!」といった記事を投稿していました。 今回紹介するバフェット太郎... 2021.03.01 長期投資経済学アメリカ経済
経済学 実質金利の上昇により米ドルが人気に 米国長期金利0.5%台から1.3%台への上昇 画像は2015年後期以降のアメリカ10年国債長期金利を表示しています 見てすぐにわかりますが、長期金利の上昇と共に円安ドル高回帰となっています。 長期金利上昇の意味とは 僕自身も、大学では... 2021.02.21 経済学アメリカ経済ドル円
アメリカ経済 米国長期金利が徐々に上昇を始めている バイデン氏の経済対策を見越して、資産が買われています 2月の雇用統計、失業率ですが6.7%予測が6.3%の結果でした。 予測よりも良かった数字なものの、米国の過去の経済を考えたら依然として失業率は高い状態です。 という事で、金融業界はバ... 2021.02.10 アメリカ経済ドル円
長期投資 ドル円は105円を突破後に支えられる。金曜日の雇用統計(Unemployment rate)まで様子見 1月に入ってからドル円はドル高にかなり傾いています。 今後3月の日本企業決算に向けて円に戻される懸念もありますが、少なくとも現状ではドルが買い戻されている状況です。 そして2月4日木曜日本日はドル高の流れが予測されます。2月5日金曜日が... 2021.02.04 長期投資アメリカ経済ドル円
日本経済 【偏差値45が説明する】実体経済と金融経済の違いを知る 今回は正式な指標や定義ではなく、感覚的ですが現状を説明する金融話です。 大きな疑問:経済が停滞しているはずなのに、株価やGDPが上昇している? 一般市民の生活を見ると、まず基本給が全く上昇していません。政府が「給料を上昇させなさい」と横やり... 2021.01.30 日本経済経済学アメリカ経済
短期トレード ドル円の戻りが凄い。キーは米10年国債の利率 2021年1月も終わりを迎え、過去の円高基調に異変が出る 米大統領選からBiden氏就任に向け、ドルは各通貨に対して弱い方向を維持していました。 一旦102円台まで落ちたものの、その後は104円までの戻る強さを見せています。 再度円高ド... 2021.01.28 短期トレード長期投資アメリカ経済外国為替ドル円
経済学 日本は物価が上がらない国になった 日本は今後物価が上がらない ネットを調べますと、日本銀行の量的緩和は2001年に開始されたようです。当時を思い出すと、僕自身はアメリカ留学中で中々日本の情緒を知る事が出来ないのですが、Yahooニュースを読みまくっていたので、日本はデフレス... 2021.01.28 経済学コラム&オピニオン
経済学 米国最低賃金$15への上昇は貧困層の生活を破綻させる 最低賃金を$15まで引き上げる事を決意した米国民主党 Democrats Propose Phasing in $15 Minimum Wage Over Five Years Bloomberg上の記事ですが、民主党がFederal M... 2021.01.27 経済学アメリカ経済コラム&オピニオン
経済学 米国の量的緩和が2023年まで実施される事の意味 FRBは量的緩和を2023年まで長期維持 「完全雇用に近づくまで」 去年12月の記事ですが、2023年まで市場に資金を流すという重大な表明になります。 それ以前では「今後数か月」という発表に留めていましたが、今回2023年という長期間... 2021.01.26 経済学アメリカ経済ドル円
長期投資 日本の世界の経済力は一人当たりGDPで計測する ■分かりやすい金融経済投資知識 GDPランキングでは日本は3位に入るが… 僕たち日本人は2000年代まではGDPはアメリカに次いで第2位。そして中国に抜かれたもののGDPは世界第3位と、経済的には非常に大きく聞こえます。 GDPとは平たく言うと、1年で100円で作ったも... 2021.01.25 長期投資経済学アメリカ経済